

人出も
お正月や御柱ほど、ゴチャゴチャしてないけれど
適度な賑やかさでちょうどいい^m^

一日だけの「手作り市」
善光寺さんの全面的な協力があって
人と人が温かく触れ合う「絆」の市

さくら、満開♥
天気、最高


私達のお目当ては「ヤマとカワ」さん
大好きなカフェさんが出店しているので
それを目当てにやってきました。

ブースがどこにあるのか判らなくて
さんざん探してやっと発見
「ヤマとカワ」のマスターが、私たちを憶えていてくれて
「お久しぶりです♪」
そして、ダンさんに
フライパンを振る身振りをして
「最近もいかがですか?やってます?」って^m^
嬉しいね。
美味しいコーヒーいただいて
また近いうちにお店に伺いますって約束(^^)
前回のびんずる市で出店していたお店が今回もあって
「前回買わせていただいたものが、とっても役に立ってます」
なんてお話したり・・そんな事もマルシェの楽しい楽しいヒトコマ
また次回も来ようね。

「新小路カフェ」に寄って
カフェタイム
ここは、ランチがとっても気に入ってるのだけれど
ランチタイムは終わっていて残念!


白玉クリームぜんざいと・・

ダンさんはアフォガド・・あ!もう食べちゃってる(~_~;)
新小路カフェ・・とっても落ち着く空間使いで大好きです。

帰りに酒饅頭の老舗「つるや」によって
お買い得の酒饅頭を買います。
何が贈答用と違うのかわかりませんが
お得に美味しい酒饅頭がいただけるのが
とってもありがたい♪


おいしいの、とっても♪
漉し餡のアッサリした味と
衣のフワッ・・しっとり感・・好きなんです

信州もやっと春爛漫
お出かけ日和が続きます
明日は軽井沢♪